鳥取市の整体・鍼灸

相談予約
Instagram
Googleクチコミ
コラム

「風邪ひき」について

すっかり秋が深まりましたね…。

今日は「風邪ひき」について
整体的にお話をしますね!

わたしは生まれてこのかた、風邪薬を一度も飲んだことがありません。
使うとしたら…「日にち薬」!

これは、元々薬嫌いなせいもあるのですが、
時間はかかっても、何となく自然に経過した方がスッキリと回復する感じがする!と思うからです。

そして体の手当てを志事にしてウン十年…、
「風邪は体の調整作用&大掃除。必要あるから熱が出る、必要あるから咳やクシャミが出る。」
と感じています。

試しに…クシャミや咳が出そうになったら体の力を抜いて、できるだけ体に響くようにしてみてください!
(外出先からはなかなか難しいですが💦)

きっと「ここに響くなぁ~」と感じるところがあるはずです。
そこをゆるめたくて、咳したりクシャミをしたりしているんです。

春の花粉症🤧はなぜ起こるか?と言うと実はこれも同じ。
春になって、冬の寒さが一気にゆるむと体もゆるもうとするけれど、上手にゆるむことができない。
するとクシャミを連発してゆるませようとする。

体がゆるみたくてもゆるめれない原因、つまり風邪をひくのは、実は目と頭の使いすぎがあるから…なんです!

では…
どうやって風邪ひき期間を利用して体の調整をするかですが、

まずは咳もクシャミも鼻水も、ダイナミックに出してあげてください。
熱もすぐに下げようとはしないで。

そしてできれば毎日

①部分浴
普段から治療院でもよくしている「足湯」。
その他に「肘湯」。
ポイントは何にもしないで、ただぼ~っとしながら温かい感覚を味わうこと。
10分までで十分。
不思議と目や頭の疲れが抜けていきます。

②蒸しタオルの温湿布
熱いお湯につけて絞ったタオルをあてます。
当てるところは目~頬骨、首の後ろ、鎖骨のくぼみ、そして鼻。

冷めたらまた熱くしてを3回くらい。
熱いタオルが冷めていくその温度差で体がゆるめるようになります。
終わったら、乾いたタオルで水分を拭き取ってくださいね。

③背中の、みぞおちの裏辺りをからだがポカポカするまで擦る。

これらを実行~!!

時には薬も必要かもしれませんが、
からだが元々持っている調整作用・自浄作用を利用して体をリセットできる風邪ひき期間です。

上手に経過させましょう。

読んでいただき、ありがとうございました。
今日もよい日にしましょうネ!✌️

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP